SSブログ

#34 『写真でイメージしてみる』自サイト内装編・・・ [雑記]

う一週間ほど経っておりますがw、あけましておめでとうございます。2017年も、どうぞよろしくお願いします!
 さて、今回は去年4月にやっていた“ネット上の何かなどリアルではない存在を、写真を用い「リアルだったらどんな感じか」を想像する”を『自分が開設しているサイト』というテーマでやってみようかなーという内容。写真は前回と同様、足成さまのものを使用させていただいております。
 それでは、早速やっていきましょう!

 まず前の記事でも少しイメージをしてみた総合TOP( http://watoshizen.webcrow.jp/ )。
 あの時は「アクセスしてくれた方を開設している各サイトに誘導するのが目的」ということで、案内板が写っている一枚をセレクトしたけど――自分のスタートページ(本来の意味での、ホームページ)的な場でもあるし運営している場のすべてと繋がっており管理するための中心となる事務所みたいなスペースでもあるから、もうちょっとしっかりしているかなと感じたのでコチラを選んでみた。

a1180_012677.jpg

 ちょっと広いかな、という気もするけど案内板よりかはこうした受付の方が近いかも。最近の更新では、他のサイトのリンク集をココに移転し統合させたので尚更。

 お次はUWASE ATSUYA名義でやっている音楽サイト『A major』( http://amajor.webcrow.jp/ )。

a0002_002748.jpg

 本当「※写真はイメージです」な雰囲気w。
 何か想像というより「こうしたい」という気持ちを表している記事になっているような? まあ、ぶっちゃけ自分がやっている音楽は、こんなレコーディングスタジオでは持て余してしまうと思うけど(苦笑)。

 小説サイト『lupus in fabula』( http://yushoyawata.kemono.jp/ )は、やはり“書斎”という感じか。というワケで、こんな一枚をチョイス!

a0790_000666.jpg

 若干タイムスリップしたみたいになりましたがw。でも自分としては日本家屋や古民家のような家に住みたいなーと思っているので、案外イメージとは離れているわけではないと思う。
 そもそも、想像(というか妄想? w)を膨らませるならば枠を設けてあったらつまらない。その世界では、背中に付けた羽で飛ぶことも宇宙の果てまでも行けるワケで! (ただ、その時の姿は他人に見せられないものだろうがw)

 ……自サイトに関しては大体こんな感じかな?
 そういえば10月頃にツイッターで 「ツイッターとブログの違いを建物で譬えたら」という呟き をしたけど、ソレのこともついでに書いちゃうかー。

a0001_004293.jpg ブログとかSNSのサービスっていうのはツイートでも話していた通り大きなビル(運営会社や内容の規模によりデカさは異なる)で、その内部に沢山の部屋があって……そこを借りて、いろんな人がいろんなトークショーのようなものを開いているって感じ。人気ブロガーとかだったら、同じ一室でもホールのような広さになったり或いは専用エリア(芸能人など有名な人のブログなんかは、多くがそういう感じかも?)が用意されているだろうなと妄想。
 まあ、それぐらいの人だったら独自のサーバー(敷地)とかでやってそうな気もするけど。

 ちなみに自分のブログは、どのぐらいのものだろうなー……パッと浮かんだのは、ちょっと広めのカラオケルームぐらいの部屋だったw。そこにネット上での知り合いや、新着・検索等でヒットした方が訪れるみたいな。

a0008_002708.jpg
 でも自分がマイクを使わないと一番後ろの席まで聞こえないようなスペースを持っていても不相応だと思うし、何より――そんな大声や大音声で出してまで伝えたいってほどの意識でブログは別にやっていない。自分がやっていることは、あくまでも日々生きている中で思ったことや感じたことなどをただ綴っているだけに過ぎないし。

 見る人が増えたなら“増設”を行う必要も出てくるだろうし、まったく人のいない場でやるよりかは「もう少し賑やかならなー」と思わなくもないけど。やはり人それぞれには歩幅ってものがあるだろうし、自分に合ったサイズで生活しないといろんな意味でおかしくなってくると思う。そういう意味で、いま自分がやっている活動は「丁度いい」というか理に適っているのかなとは感じる。
 無論、もっと上を目指したいなら改築のために壁を壊すように相応の努力などが要るのは確か。

a0001_010154.jpg

 小規模であれ大規模であれ、どんなサイトもブログもSNSもすべては全世界に発信されている。
 言語の問題もあるから開けても読めるかどうかって点は勿論あるけど、それでもYouTubeのようなグローバルエリアで投稿をしていると世界各地からのアクセスがあって――改めてネットって、いろいろな意味ですごいなと思える。
nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。